タイトル

演題募集

第9回日本ロボット外科学会学術集会では、下記のとおり演題を募集いたします。

1. 演題募集期間

2016年9月1日(木)~10月14日(金) 迄
 10月24日(月)正午迄 ※延長いたしました。
 11月2日(水)正午迄 ※再延長いたしました。
 締め切りました。
多数のご応募を頂き、誠にありがとうございました。

2. 発表形式

すべて口演発表となります。

3. 発表セッション

希望する発表セッションを、下記より選択してください。
※但し、発表セッションの決定は会長に一任となります。
※セッションの詳細はこちらをご参照下さい。
シンポジウム2 : ロボットで理解する骨盤内解剖と手術手技
ワークショップ : ロボット手術における術中トラブル対処と予防法
一般演題

4. 学会入会手続き

発表者(筆頭演者)は会員に限ります。
発表者(筆頭演者)で本学会未入会の方は、学会当日までに日本ロボット外科学会ホームページ 「 入会のご案内 」 ( http://j-robo.or.jp/nyukai/index.html ) にて入会手続きをお済ませください。

5. 演題登録の際の会員番号入力

会員の方は会員番号をご入力ください。会員番号が不明な方は日本ロボット外科学会事務局へお問合せください。入会お申込み手続き中の方は 「 9999 」 とご入力ください。

6. 発表分野

演題登録時に下記の中から該当する発表分野を選択してください。
呼吸器・循環器
食道
肝胆膵
下部消化器
前立腺
腎・膀胱
婦人科
看護・臨床工学
10 基礎
11 その他

7. 演題登録方法

1 ) 演題登録について
演題登録は全て、ホームページからのオンライン登録による受付となります。

2 ) 抄録本文の文字数
共同演者 20名以内
所属施設 10施設以内
演題名 60文字以内
抄録本文 600文字以内( 図表は掲載できません。)
  • プログラム・抄録集へは、登録者本人が登録したデータをそのまま使用します。誤字・脱字・変換ミスには十分にご注意ください。
  • 文字数のカウントはMicrosoft Word の「校閲」-「文字カウント」の「文字数」で確認し、制限文字数以内で入力して下さい。
  • 抄録本文は、ワープロソフトで作成後、コピーして貼付されることをお勧めします。
  • 抄録本文は、【目的】 【方法】 【結果】 【考察】 【結語】を用いて作成してください。
    ※HTMLタグ表記・特殊文字については こちら
3 ) パスワードと演題登録番号(ID)
【パスワード】: 半角英数字で4文字以上
【演題登録番号(ID)】: 自動で発行されます。
  • 最初に登録する際に、登録者本人に任意のパスワードを決めていただきます。
  • 演題登録が完了すると演題登録番号が発行され演題登録確認メールが送信されてきます。この確認メーを受信するまでは、演題登録は正常に完了していませんので、必ず受信を確認してください。( 確認メールを受信できない場合は、メールアドレスの誤登録や受信拒否設定がなされている等の可能性があります。)
  • パスワードと演題登録番号は、必ず書き留めるか、その画面をプリントアウトして保存することをお勧めします。
  • パスワードと演題登録番号の記録及び機密保持は、登録者ご本人に依存します。
  • パスワードに関するお問い合わせには、セキュリティの関係から、事務局では一切お答えできませんのでご了承ください。
4 ) 演題修正・削除
演題登録期間中は、何度でも演題の修正・削除が可能です。修正・削除には、演題登録時の演題登録番号(ID)及びパスワードが必要になります。

5 ) 採否について
【採否の決定について】:採否の決定、発表セッション等は会長に一任といたします。
【採否の通知方法】:登録いただいた E-mail アドレスへ通知いたします。

8. 演題登録に関するお問い合わせ先

株式会社インターグループ 九州支社  担当:上野、井本
〒810-0001
福岡市中央区天神2-8-38協和ビル7F 
TEL:092-712-9530
FAX:092-712-9533
E-mail:j-robot9@intergroup.co.jp
▲ページTOPへ